運輸安全マネジメントについて

運輸安全マネジメントとは、経営トップから現場まで一丸となった安全管理体制の構築、全車内の安全意識の浸透、安全最優先の風土の定着を図ること等を目的としています。安全の確保は運輸事業の一番の基本であり、もっとも大切な事です。このため、運輸安全マネジメント制度が平成18年10月より始まりました。  運輸安全マネジメントは、ガイドライン(14項目)に沿って取り組んでいきます。ガイドラインに基づき自社の運営や安全確保の実態に適した形に体制を作ります。具体的には、「経営トップの責務」「安全方針の策定」「安全重点施策」「安全統括管理者の責務」「事故・ヒヤリハット情報等の収集・活用」「関係法令等の遵守の確保」「内部監査」などがあります。これらの項目に対して、”計画をたて、実施し、自らの取組をチェックし、見直しを行う” いわゆるPDCAサイクルを実行しています。

すそのバスの安全方針

  1. 安全は、輸送業務の最大の使命
  2. 安全の確保のため、規定の遵守・服務の厳正、そしてたゆまぬ努力を怠らない
  3. 安全の維持・工場のため、確認の励行と連絡の徹底
  4. 安全の確保のためには、一致協力をする

すそのバスの輸送の安全に対しての取り組みについてはこちら(令和4年度).pdf

<aside> 🔼 ホーム 車両案内 バス運賃 安全評価認定制度 旅行の企画 会社概要 お問い合わせ

</aside>